皆様お仕事お疲れ様です。
㈱ビシネスアシストのブログを見て頂きありがとうございます!
本日の投稿は新しい総合商品案内パンフレットが完成しましたのでそのご紹介です(^^)/

表面には来年度のカレンダーをつけました。
理由としては、契約させて頂く際の手数料や利息の説明時によりお客様にわかりやすく説明させて頂くツールとして活用したり返済日を忘れないよう返済日にチェックして活用して頂くなどお客様へより良いサービスを提供したいと思い作成致しました。

裏面は各商品の概要を掲載致しました。
弊社が扱う融資やファクタリングはさまざまな商品があるので少しでも多くのお客様に内容を理解して頂き頑張る経営者を応援する企業としてこれからも株式会社ビジネスアシストは行動第一主義に努め、お客様に最適なサービスを提案し、真心をもって対応していきますので宜しくお願い致します。
最後までブログを見て頂きありがとうございました。
今後とも㈱ビジネスアシストをよろしくお願いいたします(^^)
㈱ビジネスアシスト HP
http://business-assist.co.jp/
㈱ビシネスアシストのブログを見て頂きありがとうございます!
本日の投稿は新しい総合商品案内パンフレットが完成しましたのでそのご紹介です(^^)/

表面には来年度のカレンダーをつけました。
理由としては、契約させて頂く際の手数料や利息の説明時によりお客様にわかりやすく説明させて頂くツールとして活用したり返済日を忘れないよう返済日にチェックして活用して頂くなどお客様へより良いサービスを提供したいと思い作成致しました。

裏面は各商品の概要を掲載致しました。
弊社が扱う融資やファクタリングはさまざまな商品があるので少しでも多くのお客様に内容を理解して頂き頑張る経営者を応援する企業としてこれからも株式会社ビジネスアシストは行動第一主義に努め、お客様に最適なサービスを提案し、真心をもって対応していきますので宜しくお願い致します。
最後までブログを見て頂きありがとうございました。
今後とも㈱ビジネスアシストをよろしくお願いいたします(^^)
㈱ビジネスアシスト HP
http://business-assist.co.jp/
皆様お仕事お疲れ様です。
㈱ビシネスアシストのブログを見て頂きありがとうございます!
本日の投稿は担当者に聞く!事業部の話をご紹介致します。

弊社は、沖縄初のファクタリングサービスを展開し医療、介護、障がい福祉施設のサポートを通して施設利用者の幸せにつながる大切な事業をさせて頂いております。

どういった事業部ですか?
医療施設、介護施設、障がい福祉事業者を対象にした報酬の早期現金化を可能とするファクタリングサービスを中心に、新規開業や業務拡大の支援から経理代行や記帳代行などの一般的な業務サポートまで行っています。

ファクタリングとは何でしょうか?
医療施設や介護施設の場合、診療報酬や介護報酬は2ヶ月後に国から入金されますが、その報酬を弊社が買い取らせていただき、前倒しで報酬のお振込を実行するというサービスになります。障がい福祉事業所の場合は、総合支援給付金(自立支援給付金)や地域生活支援費なを前倒しで報酬を受け取ることができます。
報酬を早期に受け取ることができるので、経営の安定化だけでなく、設備投資や新たな事業展開にも活用することが可能となります。

事業部の雰囲気はどうですか?
男性と女性で協力しあって営業していますので、とてもアットホームな雰囲気です。お客様の特性から医療業界や介護業界、障がい福祉業界のお話やさらに先進的な情報を学べたり、お客様と共に私たちも成長でき、スタッフ間のモチベーションも高いです。
また他の事業部のサービスを受けているクライアントがファクタリングサービスのニーズがあったり、連動したサービスを提供していることで事業部以外の見識もついて、社会人としてのスキルも向上しています。
スタッフ間のコミュニケーションも活発なのでお互い切磋琢磨しながら、モチベーションを高く持ち、いい緊張感のもと日常業務に携わっている点はとても良い雰囲気だと思います。
これからも株式会社ビジネスアシストは行動第一主義に努め、お客様に最適なサービスを提案し、真心をもって対応していきますので宜しくお願い致します。

最後までブログを見て頂きありがとうございました。
今後とも㈱ビジネスアシストをよろしくお願いいたします(^^)
㈱ビジネスアシスト HP
http://business-assist.co.jp/
㈱ビシネスアシストのブログを見て頂きありがとうございます!
本日の投稿は担当者に聞く!事業部の話をご紹介致します。

弊社は、沖縄初のファクタリングサービスを展開し医療、介護、障がい福祉施設のサポートを通して施設利用者の幸せにつながる大切な事業をさせて頂いております。

どういった事業部ですか?
医療施設、介護施設、障がい福祉事業者を対象にした報酬の早期現金化を可能とするファクタリングサービスを中心に、新規開業や業務拡大の支援から経理代行や記帳代行などの一般的な業務サポートまで行っています。

ファクタリングとは何でしょうか?
医療施設や介護施設の場合、診療報酬や介護報酬は2ヶ月後に国から入金されますが、その報酬を弊社が買い取らせていただき、前倒しで報酬のお振込を実行するというサービスになります。障がい福祉事業所の場合は、総合支援給付金(自立支援給付金)や地域生活支援費なを前倒しで報酬を受け取ることができます。
報酬を早期に受け取ることができるので、経営の安定化だけでなく、設備投資や新たな事業展開にも活用することが可能となります。

事業部の雰囲気はどうですか?
男性と女性で協力しあって営業していますので、とてもアットホームな雰囲気です。お客様の特性から医療業界や介護業界、障がい福祉業界のお話やさらに先進的な情報を学べたり、お客様と共に私たちも成長でき、スタッフ間のモチベーションも高いです。
また他の事業部のサービスを受けているクライアントがファクタリングサービスのニーズがあったり、連動したサービスを提供していることで事業部以外の見識もついて、社会人としてのスキルも向上しています。
スタッフ間のコミュニケーションも活発なのでお互い切磋琢磨しながら、モチベーションを高く持ち、いい緊張感のもと日常業務に携わっている点はとても良い雰囲気だと思います。
これからも株式会社ビジネスアシストは行動第一主義に努め、お客様に最適なサービスを提案し、真心をもって対応していきますので宜しくお願い致します。

最後までブログを見て頂きありがとうございました。
今後とも㈱ビジネスアシストをよろしくお願いいたします(^^)
㈱ビジネスアシスト HP
http://business-assist.co.jp/

皆様お仕事お疲れ様です。
㈱ビシネスアシストのブログを見て頂きありがとうございます!
本日の投稿は県外へ出張にてファクタリングのご契約をさせて頂いた活動ブログです。
今回お問い合わせ頂いたお客様は弊社のDMを見てお問い合わせ頂きました。
㈱ビジネスアシストを選んで頂いた理由は他社のHPはファクタリングの手数料などが明確に掲載されていなかったりいろいろと見えない部分が多いので業歴が長い事や過去の活動ブログなどをみてお問い合わせ頂いたそうです。
無事契約も終わりお客様も実際面談する事で安心して契約する事ができましたと喜んで頂けました(^^)
契約以外のお話も事業内容の事などさまざまな情報交換をさせて頂き有意義な面談をさせて頂きました。

沖縄ではなかなか見かけないキンモクセイの香りにも癒され無事出張を終える事ができました。
最後までブログを見て頂きありがとうございました。
今後とも㈱ビジネスアシストをよろしくお願いいたします(^^)
㈱ビジネスアシスト HP
http://business-assist.co.jp/
皆様お仕事お疲れ様です。
㈱ビシネスアシストのブログを見て頂きありがとうございます!
本日の投稿は先日宮古島へ出張にて融資のご契約をさせて頂いた内容です。
実際に面談してご契約する事でお客様も安心していただきとても喜んで頂きました。
今回の資金使途としては事業拡大の運転資金として活用して頂きました!
面談の中で仕事に対す姿勢などいろいろ話して頂きとても勉強になりました。ありがとうございました(^^)
契約終了後5社程宮古島の企業を訪問させて頂きました。
皆様急な訪問にもかかわらず沖縄本島からきたという事もあり親切にご対応いただき島の人たちの温かみをたくさん感じました(^^)
日帰りでの契約だったのでいろいろと周る事は出来ませんでしたがとても有意義な時間をすごす事ができました。
お客様をはじめ島の皆さまの優しさに感謝です!
最後までブログを見て頂きありがとうございました。
今後とも㈱ビジネスアシストをよろしくお願いいたします(^^)
㈱ビジネスアシスト HP
http://business-assist.co.jp/

皆様日々のお仕事お疲れ様です。
㈱ビジネスアシストHPのリニューアルをさせて頂きました。
こちらのブログページでは㈱ビジネスアシストのイベントやキャンペーンなどを定期的に発信させて頂きます。
掲載内容でご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
株式会社ビジネスアシスト HP
http://business-assist.co.jp/

ニーズがあればどこへでも飛んで参ります(^^ゞ
お伺いさせて頂いた日は、沖縄と違って、とても寒かったのですが(*^。^*)のどかな風景であったり
いつもとは違った町並みに心癒され、カメラに収めるのも忘れる程現地に着くまでの間周りを見渡しておりました(◎o◎)!





さぁ今日から、メディカルアシストは、ラジオCMデビューです!
新しい試みとして、AM864 「ROKラジオ沖縄」より朝(6:55~8:50)と夕方(4:00~6:15)の枠内でメディカルアシストのCMが流れます♫
耳に残るロゴサウンドが

お車の中、事務所の中といろいろな場所で拝聴して頂ければ幸いです

今回は、福岡の事業所様とのご契約と営業回りを兼ねて行って参りました!
ご契約頂き、誠に有難うございます。
これも一重に皆様のご要望があるからこそ!お声があれば日本全国どこへでも足を運びますよ(*^。^*)
沖縄と違いまだまだ寒く(+o+)白い息に四季を感じることが出来、いい大人がワクワクしてました~♫


営業の合間には、沖縄にはない名古屋発祥の「コメダコーヒー」にも行ってきま来ましたよ~

ご契約頂き、誠に有難うございます。
これも一重に皆様のご要望があるからこそ!お声があれば日本全国どこへでも足を運びますよ(*^。^*)
沖縄と違いまだまだ寒く(+o+)白い息に四季を感じることが出来、いい大人がワクワクしてました~♫





さて、この季節恵みの雨ではあるものの。。。湿った日が続いておりますが
皆さんいかがお過ごしですか?
うちの実家にあるヤマモモの木は
、今年もたわわな実をもたらしてくれました!!
ご近所にもお裾分けし、小鳥たちにもお裾分け~

きっと小鳥たちも美味しく食べてくれることでしょう~(●^o^●)



皆さんいかがお過ごしですか?
うちの実家にあるヤマモモの木は

ご近所にもお裾分けし、小鳥たちにもお裾分け~


きっと小鳥たちも美味しく食べてくれることでしょう~(●^o^●)


今月も宮古島へ来ちゃいました!!
これもお客様のお声があればこそです!ありがとうございます
そしてせっかくですから、しばし伊良部島観光です (^o^)丿♫



これもお客様のお声があればこそです!ありがとうございます

そしてせっかくですから、しばし伊良部島観光です (^o^)丿♫



4月25日(金) ~新都心LaLaプリモにて~
昨年、福岡出張の際にお伺いをさせて頂きました
㈱ゆり庵様が社員旅行で来沖され合同親睦会を開催致しました。
沖縄を満喫して頂きたく思い、かがやきの舞「琉球きらら」様の子供たちによる琉球舞踊をエンタメを
準備し親睦会を堪能をして頂くことが出来ました。
今後もこの出会いに感謝し、ご縁を末永く大切にしていきたいを思います。
㈱ゆり庵様、そして琉球きららの皆さん!本当に有り難うございました。
【 昨年の福岡訪問 】
【 ゆり庵さんと琉球きららさん 】
【 琉球きららの子供たち 】
【 アイーン 】
昨年、福岡出張の際にお伺いをさせて頂きました
㈱ゆり庵様が社員旅行で来沖され合同親睦会を開催致しました。
沖縄を満喫して頂きたく思い、かがやきの舞「琉球きらら」様の子供たちによる琉球舞踊をエンタメを
準備し親睦会を堪能をして頂くことが出来ました。
今後もこの出会いに感謝し、ご縁を末永く大切にしていきたいを思います。
㈱ゆり庵様、そして琉球きららの皆さん!本当に有り難うございました。




先日、日頃よりお世話になっております御客様への「御挨拶廻り」と「営業廻り」をさせて頂きました。
快く御逢いして頂きました全ての方に感謝いたします。
※写真は伊良部大橋です


快く御逢いして頂きました全ての方に感謝いたします。
※写真は伊良部大橋です


先日、仕事帰りに立ち寄った居酒屋さんです。
沖縄観光のお客様もいて活気のある店舗でした。

沖縄観光のお客様もいて活気のある店舗でした。
ご紹介になります。
宜野湾58肉店・・・
決して生肉店ではございません(笑)
私たちと同じグループの飲食店になります。
焼肉&ステーキ屋になってます。
各種イベントも開催してますので・・・
お近くお寄りの際はお立ち寄り下さい。
場所:沖縄県宜野湾市(ラウンドワン1階)


宜野湾58肉店・・・
決して生肉店ではございません(笑)
私たちと同じグループの飲食店になります。
焼肉&ステーキ屋になってます。
各種イベントも開催してますので・・・
お近くお寄りの際はお立ち寄り下さい。
場所:沖縄県宜野湾市(ラウンドワン1階)


2015年3月の出来事・・・其の二
東京に住む姉と姪が沖縄に遊びに来ました。
ひめゆりの塔⇒美ら海水族館⇒古宇利島⇒国際通りなど
沖縄に14年住む私も観光客の気分になりました(笑)


東京に住む姉と姪が沖縄に遊びに来ました。
ひめゆりの塔⇒美ら海水族館⇒古宇利島⇒国際通りなど
沖縄に14年住む私も観光客の気分になりました(笑)


2015年3月の出来事・・・其の一
2012年に購入した車(Jeepくん)が車検を迎えました。
その代車くんのワンショット!と休日に一生懸命、兄弟で
勉強?している....我が息子達です!


2012年に購入した車(Jeepくん)が車検を迎えました。
その代車くんのワンショット!と休日に一生懸命、兄弟で
勉強?している....我が息子達です!


2015年2月の出来事・・・其の二
シンガポール研修に行ってきました。
講師から聞くこと、見るもの全てに学びがありました。
ありがとうございました。


シンガポール研修に行ってきました。
講師から聞くこと、見るもの全てに学びがありました。
ありがとうございました。


2015年2月の出来事・・・其の一
私の所属する沖縄JC。
今年も青森三沢市に行ってきました。
沖縄の子供たちを岩手県安比高原に連れて行き
スキー体験もさせました。


私の所属する沖縄JC。
今年も青森三沢市に行ってきました。
沖縄の子供たちを岩手県安比高原に連れて行き
スキー体験もさせました。


長男が初めての床屋へ訪問!
今までは私が切ってましたが、やはりプロは上手ですね!

今までは私が切ってましたが、やはりプロは上手ですね!

去った、長男の幼稚園卒園式の1コマ。
熟睡をしている次男を撮影!
皆さん、ひょうたんに見えませんか?

熟睡をしている次男を撮影!
皆さん、ひょうたんに見えませんか?
